日本薬学会第131年会スポンサードシンポジウム 静岡県立大学グローバルCOEプログラム「薬学と食品栄養科学の協働がめざす融合的科学」の開催は、東北東日本大震災の影響により、中止することに決定いたしました。
薬学と食品栄養科学の協働がめざす融合的科学
| 日時 |
|---|
| 2011年3月31日(木) 14:30~16:20 |
| 場所 |
| 静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」 会議ホール(11F) |
| オーガナイザー |
| 今井康之、合田敏尚 |
| 14:30~14:40 |
| はじめに |
| 静岡県大薬 今井康之 |
| 14:40~15:10 |
| 「薬食相互作用-シンバスタチンの体内動態に及ぼすカテキン類高含有緑茶飲用の影響」 |
| 静岡県大薬 山田静雄 |
| 15:10~15:40 |
| 「ヤマブシタケからの抗認知症物質とその効果」 |
| 静岡大院創造 河岸洋和 |
| 15:40~16:10 |
| 「末梢血白血球における炎症関連遺伝子発現からみた食後高血糖抑制の意義」 |
| 静岡県大食品栄養 合田敏尚 |
| 16:10~16:20 |
| 総括 |
| 静岡県大食品栄養 合田敏尚 |

